ネタバレ要素の強いFAQです。
本編クリア前には見ないことを推奨します。
Q.
敵のLvって知る方法無いんですか?
A.
ありません、が攻略記事を書きたい場合は情報提供します。
Q.
ベータの初対戦時って、再挑戦時とステータス違うよね?
妙に楽勝だったんだけど?
A.
同じです。
なので、初回で勝てる可能性はあります。
初回で勝っても、実は仲間になります。
Q.
ゆきおんな強くね?
A.
強いので氷属性対策をしっかりと。
ゆきおんなのLvは40ですが、32くらいでも勝てます。
それ以下の場合は運も必要ですが一応、平均Lv23で勝てる事を確認済みです。
Q.(2013/4/28追加)
全キャラのグッドエンドを1回で見る事は可能?
A.
可能です。
ただし、全キャラ好感度MAXはできません。
※ MAXは、全ての要素をひっくるめて可能な上限値です
Q.(2013/4/28追加)
無限城『ノア』15Fに出てきたゴディアスはなぜ敵対してたの?
A.
コウとルナへの腕試し、と言う説が濃厚です。
もし負けたら、彼自身が『魔神』ゴディアスへ戦いを挑む事になるでしょう。
Q.
ねこみみシリーズが集められない
A.
ねこみみ:橋の右下の通路から、ヒントが書いてある紙を読めます。
ねこみみLv2:見えている床同士は直線で繋がってます。
ねこみみLv3:まっすぐだけど、箱の1歩前から←↓↓、と回り込んで左から箱を開けます。
ねこみみLv4:床の影に沿って、影の所で右に。右端まで向かったら上、左に。右上まで来たら、上にまっすぐ。
ねこみみ☆:道のりは長めですが、右ルートの方が素直な道です(分岐がほとんど無く一本道)
カジノでメダルを集めて交換する、と言う手もあります。
Q.
うさみみシリーズが集められない
A.
うさみみ:神の森・入り口の右側の壁に、中に入れる道があります。
うさみみLv2:城塞都市:都立図書館・禁書保管庫の右側の壁に、中に入れる道があります。
うさみみLv3:無限城『ノア』2Fの青クリスタル解除スイッチ(はずれ)で出る『ブラックアーツ』がドロップします
うさみみLv4:境界の街・宿屋 B1Fにあります。
うさみみ☆:無限城『ノア』19Fにあります。
カジノでメダルを集めて交換する、と言う手もあります。
Q.
最終武器(Rank14レジェンド)が入ってる箱を開ける条件は?
A.
該当するキャラのLvが60以上で開けられます。
Q.
2周目をプレイするメリットは?
A.
特にありません。
Q.(2013/2/28追加)
クリア後の要素が軒並みきつくね?
A.
クリア後の要素は、あくまで『本編で物足りなかった方』向けに作ったためであり
調整が不十分なわけではありません。
Q.(2013/2/28追加)
各種上限は?
A.
下記の通りです。
Level : 200
EXP : 9999万9999(Lv200になると非表示ですが。だいたい8900万くらいでLv200になります)
HP : 99999
MP : 9999
攻撃力、防御力、精神力、敏捷性 : 9999
ただし、敵に関してはその限りではありません(レアスライム、レジェンドスライムの防御力は32767など)
所持金:99億9999万9999Rv
メダル:9999万9999
プレイ時間:未検証(ただし、100時間はカウントしている)
Q.
好感度とかどこで増えてるのさ?
A.
選択肢やサブイベントで増えます。
減少はしません。
また、つよくてニューゲームにするとリセットされます。
Q.
キャラの血液型とか誕生日(星座)って設定してないの?
A.
原作では、誕生日のみ一部だけですが、設定されていました。
今作では設定されてません。
(1年が12ヶ月、365日と言う設定であるかも怪しいので)
以下、原作の設定から。
ゲーム内の設定とは違いますが、たぶんそのままにすると思います。
コウ:3/13
ルナ:7/25
ヴェルト:5/12
ティルト:11/4
アストライア:10/5
シエル:12/2
ジェイクリッド:8/21
シエン(シエルの兄):2/8
ベータ、シーグルは不明。
血液型については……全ての種族がABO式血液型に当てはまるかどうか
特に設定はしていないので、想像してください。
(一応、裏設定としては存在していますが公式にはしません)
Q.
原作の公開予定は?
A.
恥ずかしいのでありません。
Q.
結局、現人神(あらひとがみ)になる前のコウって人間?魔人?
A.
人間として生まれ、16歳の時にベータに殺され、魔人として生まれ変わりました。
生まれが人間のため、儀式を受けて『神』となった時には、魔神ではなく
現人神(あらひとがみ)となりました。
Q.(2013/8/7追加)
次回作の予定は?
A.
製作中です。
ただし、直接の続編ではなく、エピソード1のリメイク、再設定である
『Primal Reverse』です。
『リバースサイド』と呼ばれる世界がどのようにして生まれたか。
そして、レンたちの両親がどのようにして出会ったのかが語られる予定です。
Q.(2014/2/25追加)
敵のボスとかが使う特殊な攻撃に名前とかあったりする?
A.
実はあります。
データに存在はしてますが、メッセージなどで判断できない物のみ
下記に記載します。
スキル名 |
メッセージ |
使う敵(例) |
アイスハンド |
〜は凍てつく手で触れてきた! |
アイシングハンドなど |
ワームホール |
〜は空気を大きく吸い込んだ! あまりの衝撃にこちらも吸い込まれそうだ! |
アビスワームなど |
スターアタック |
〜は空中で回転し飛びかかってきた! |
スターフィッシュなど |
ソニックウェーブ |
〜はこの世の物とは思えない雄叫びをあげた! |
アビスワーム(HARD)など |
グラナイトパンチ |
〜は腕を振り下ろした! |
マジックゴーレムなど |
ワールドオブダークネス |
〜は右手をかざした! 凄まじい暗黒の閃光がほとばしる! |
魔神ゴディアス |
崩壊励起 |
〜の顔と言う顔すべてが崩壊を祈った! 空間が崩壊し始める! |
魔神ゴディアス |
破滅の祈り |
〜は破滅への祈りを唱えた! |
魔神ゴディアス |
キューブラッシュ |
〜は大量に分裂し、一斉に襲い掛かった! |
キューブなど |
マイクロウェーブ砲 |
〜は『*マイクロウェーブ砲』を誇らしげに構えた。 銃身が鈍く光り、閃光を放つ! |
MWGN-02XTなど |
フリーズサマーソルト |
〜は氷塊を足に纏い、ハイキックを繰り出した! これはきわどい……! |
ゆきおんな(ULTIMATE)など |
ペナルティストライク |
〜は口を開かず、拳を突き出した! |
ゆきおんな(ULTIMATE)など |